ダイナマイトどんどんのネタバレレビュー・内容・結末

『ダイナマイトどんどん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

画面全体が騒がしい。セリフも聞き取りにくい。でも現実ってこんな風だしいいと思う。ストーリーもがちゃがちゃ。抗争に警察が絡んで占領軍まで参加してくる。キャスティングも豪勢だ。ダイナマーイ!

ダイナマーィッ!!どん!!どん!!

ダダハマりしました
やくざが抗争してたんじゃ心象悪いからってまさかの野球対決
勝ったほうが相手のシマを獲る

あらすじからおかしいのに全部おかしい
まずなんて言…

>>続きを読む
アメリカの暴力に屈しない勢いがあってよろしい
北大路欣也は高倉健系にしても喋らなさすぎ

ヤクザ抗争は野球でつけろ!
逆転ホームラン
結局乱闘に沖縄で作業させられてる
最後の一球は棒球と経験のある監督
再び野球するぞ!
エンド

指詰めて魔球となってる銀次が裏切る
銀次の女房にほれてる主…

>>続きを読む

 とにかく女性が元気。脚本が滅茶苦茶なのに、よく考えられていて面白い。会社の垣根を超えた俳優達がパロディというギリ許されるネタを元に集まり(許される)、岡本喜八監督のテンポの良さがヤクザ映画を昇華し…

>>続きを読む

いやあ、これはやられたね
ヤクザの抗争を民主的に野球でケリをつけるとは
戦後の哀愁な雰囲気の中で面白いことをするじゃないか

田中邦衛さんの気持ち悪いフォームが面白くてズルい、鬼殺しの焼酎じゃ!
菅…

>>続きを読む

社会人野球が好きで、本来の職業をこなす一方で、企業、そして街を背負って野球をしている選手をよく見ている。
この映画では、民主主義に則ったヤクザ対抗の野球大会ということで、組、そして一応縄張りを背負っ…

>>続きを読む

昭和の二代コンテンツ、ヤクザと野球を掛け合わせた異色作。任侠道も男と女も男同士の因縁もさておき、ラストのごちゃ混ぜカオスな殴り合いが撮りたかったんだろうなと思った。あんな暴力的な野球があったら時代が…

>>続きを読む

公開された頃の記憶ではロンゲストヤードみたいに看守と囚人の対決だと思っていたけど、実は組同士の戦いだったのかと。
アカレンジャーの俳優さんの選手宣誓とか随所に昔懐かしい俳優の方々が出ていて映像にギラ…

>>続きを読む

アキバ冥途戦争の野球回の元ネタらしいということで鑑賞。
全編通してエネルギッシュでバカバカしくてとても良いなぁと思った。コメディー作品として細かい所でも笑かそうとしてくる気の利いた感じも好き。

仁…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事