ダイナマイトどんどんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ダイナマイトどんどん』に投稿された感想・評価

《北九州の親分衆は耳の穴をほじくってよく聞け!》
〝これからは拳銃(ハジキ)も刃物も一切やめ。互いのいざこざは民主的に片付ける。喧嘩も民主的にやる!〟〝民主主義の喧嘩って、どげなことじゃろうか?〟

>>続きを読む

草野球に合わせてダイナマイトどんどん!!するOPからおもしろい。
太平洋戦争から5年、GHQが監督する1950年の北九州を舞台に
お天道様の下でも堂々争う筋者たちにもうちょっと穏便に戦えとのお達しが…

>>続きを読む
3.6
昭和の滅茶苦茶なパワーは最高
でも90分でよかった
岡源のユニフォームがかっこいい
MrNO
3.8

岡本喜八監督の傑作コメディ

九州の敵対するヤクザ組同士がGHQの指導もあり、抗争を野球の試合で決めようやないかい、となった。

でもバカな親分が、せっかく民事主義の野球に、賭場の地盤を賭けちゃって…

>>続きを読む
生活
3.6

『仁義なき戦い』×申し訳程度の『昭和残侠伝』×岡本喜八って感じ めちゃくちゃ 東映臭すごいのに大映なんだ
試合が死球で進むの変すぎる
「殺せ!殺せ!ぶち殺せ!」←野球の応援で聞こえていい言葉ではない…

>>続きを読む

ヤクザが野球で決着!という日本版ロンゲストヤードとも言える破天荒な傑作!出演者から勝手に東映ものかと思っていたら大映だった。でも東映ノリもある楽しくも沁みる所もある作品で良かった。長尺だけにフランキ…

>>続きを読む
yunpi
3.9

画がカッコいいし古臭く感じなかった。パンパンが野球してるし、女の人が全体的に勇ましくて好き。後半からヤクザ映画になって、謎のルールの暴力野球しながら客席から「殺せ!」「殺せ!」というエールが送られる…

>>続きを読む
4.0

少年野球の隣でヤクザがダイナマイト投げあっているOPから最高。抗争が野球に置き換わる倒錯というか、パラレルワールド的な世界観にも菅原文太は適応している。
鶴田浩二と異なるのは彼の存在自体どこかギャグ…

>>続きを読む

宮下順子が自分の生い立ちを語る際の指遊びがエロい…セリフもまるで唄のようで耳心地も良い

前半の編集のキレの良さも異常!田中邦衛の激萌え酔っ払い演技にはワクワクした〜。ふがふが喋るアラカンも最高。ニ…

>>続きを読む

岡本喜八のファンだと自称している身としては、本作をいつか観なければいけないとずっと思っていたのだが、特にヤクザ映画や野球が好きな訳でもないので、なかなか手を付けずにいたが、ようやく時間が空いたので観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事