ゴジラの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴジラ1954年製作の映画)

GODZILLA:THE KING OF MONSTERS

上映日:1954年11月03日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.9

みんなの反応

  • 初代ゴジラは怖ろしい反戦反核の名作である
  • 特撮技術の高さと工夫が際立つ白黒映画である
  • ゴジラは人間自身が生み出した敵として描かれ、社会的メッセージが強く反響を呼んだ
  • ゴジラのテーマ曲は濫用されるほど有名である
  • 60年以上前の映画でありながら、今でも圧倒的な怖さと面白さを持ち続けている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴジラ』に投稿された感想・評価

『目には目を歯には歯を、水爆には水爆を』



どーもどーも最近住んでるアパートで大量の蚊が発生して駐輪場に行く度に刺されまくっているラーチャえだまめです。全くこの国は蚊だらけだぁあああ!!!!………

>>続きを読む

1954年、戦後間もない日本が舞台。
ビキニ環礁での水爆実験の影響を受け、海底で眠っていた生き物が蘇る。
当時の人類科学が通用しない生物が東京を襲う。
『ゴジラ』シリーズの原点。

抗いようのない脅…

>>続きを読む

初心者百二十八作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。
スタートダッシュ遅れたは。

【感想】
☆でででん、でででん☆

昔ながらの冒頭OPって良いよね。
ワクワクMAXになる。

しょぼい…

>>続きを読む

【シン・ゴジラより面白い!】
鑑賞日…2019年5月25日~Amazonプライム

『ゴジラ』鑑賞。

*主演*
宝田明

*感想*
これが初代ゴジラか…凄いな~。。。

初代ゴジラを初めて見ました…

>>続きを読む

先日、BSトゥエルビで深夜に突然やってたので久々に拝見(来週はラドンらしい)

特撮怪獣映画の金字塔、初代「ゴジラ 1954年版」

その時代を感じさせる登場人物たちの台詞回しや、ゴジラの造詣に関し…

>>続きを読む

立派な大人向け映画でした。ゴジラの存在の裏付けに、必死さすら感じた。おかげでストーリーはかなりしっかりしていた。何より芹沢の科学者としてのプライドが凄まじい。そしてわざとかと思うほど、登場する女性の…

>>続きを読む

水爆実験の影響で1から誕生してたと思っていたのでびっくり。
本来出てくる必要がなかったものが戦争のせいで出てきちゃったし、しかも放射線も出てると。戦争を再び起こらないようにという祈りがこもってる印象…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事