このレビューはネタバレを含みます
前作からの続き。
姉の入院を聞きつけアメリカから見舞いに来た妹や伽椰子の家に入ったJKが呪われていく話。
やっぱどうしても日本家屋と外国人の組み合わせが合ってない気がしてツラい。
フライパンが見えた…
このレビューはネタバレを含みます
前作(THE JUON)とは違ってきちんとオリジナル性のあるシナリオ。呪怨シリーズの1作として見る価値がある作品だと思う。
—————
・舞台は日本とアメリカ。
・今作は冒頭で日本版を彷彿とさせる…
『この家よ 何か感じる? ここは幽霊屋敷なんだって 日本で超有名な』
『オーブリー あの家に入らないで』
『彼女は あの家に入ってから 何かに取り憑かれたように感じてた 何かに見られてると──怯…
"あの家に一歩でも入ったら何がなんでも殺される"っていう不動のルールだったはずなのに誰彼かまわずぶっ殺されていく傍若無人なアメリカンスタイルで面食らった。ただただ救いようがない。個人的には結構怖いシ…
>>続きを読む赤い空間で写真現像液から顔だしてるシーン、あのカットだけ恐怖画像として昔ネットで有名だった気がする。
ただの主婦の亡霊なのに生前からちょっとサイコパスだったから怨念めちゃくちゃ強いっていうのが怖かっ…
#ブックオフ でサルベージ活動。呪怨シリーズでまだ観れてなかった、海外シリーズ2作目をゲット。ついに、伽耶子と俊雄は海を渡って呪怨活動始めたのね。ファイナルまで観ればわかるけど、このシリーズの根底に…
>>続きを読むハリウッド版呪怨「THE GRUDGE」の続編。
監督は引き続き清水崇、脚本も前作に引き続きスティーヴンサスコが務めた。
前作の2年後が舞台となる。
今は残念ながら活動休止をしているAAAの宇野実…