呪怨 パンデミックに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『呪怨 パンデミック』に投稿された感想・評価

adeam
1.5

清水崇自ら監督を務めたハリウッドリメイクの続編。
伽倻子の呪いが東京を飛び出しシカゴまで伝播していく物語です。
繋がりの無い人々それぞれのストーリーが1つの家によって結び付いて呪いの歴史を作っている…

>>続きを読む

「ザ・リング」と同様もはやパロディに使われ過ぎて、本家の怖さが怖さではなく笑いに変わってしまった感がある。

これははっきり霊の存在を見せすぎている点にあるのかもしれない。

カヤコにしてもトシオに…

>>続きを読む
フィルマークス422件目。

リメイク?
前作の空気感は、なんとなくある。けど、日本人に変な違和感を感じた。前作のリメイクがすごく良かった分、こっちはかなり落ちる。
前作よりは面白いが、つまらん。
あの手この手で盛り上げてくれますな、伽椰子は。
しかし相変わらず緊迫感が皆無だな。
あと母親が英語ペラペラなのはなぜかしら。
Taka29
2.0

このレビューはネタバレを含みます

今日はリメイク版の呪怨の続編を鑑賞‼️ここまで来ると怖さが無くなって、しかも訳がわからないのは、この作品では、呪いというのがややこしくなってる😅一度入ると呪われるという事故物件。呪われた人がいるだけ…

>>続きを読む
1.5


なんだこれは!?予告は良かったのに!
この映画を観て抱いた感想がそれだ。
ちゃんと呪怨らしさは残しているのにあまりにも突っ込みどころが多すぎる。
まず外国人のセーラー服姿に違和感。まぁ、でもそれは…

>>続きを読む
1.1

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見るのが実は、今回が初めてで、予備知識はまあまああるけど、情報遮断で観てきました。

前回で呪いの家を焼き討ちにしようとしても、家は案外しぶといもので、お陰で世界進出へ。

完全に"小娘、…

>>続きを読む
2.0

邦画版でも思うけど、伽耶子はやべー奴だったよね…(ストーカーまがいとか)。

で、その根底にある理由が…ってところが明かされるわけだけど、リメイク(もはやリブート?)サイドから「なんか理由づけほしい…

>>続きを読む
イワ
1.2

伽耶子が出てくる時の演出は流石やなぁ〜これぞジャパニーズホラーですな〜って感じなんだけど、なんかジャパニーズホラーに外国人がいると違和感が生まれてしまうのはなぜなんだろうか……ううむ。

伽耶子がち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/the-grudge-2

あなたにおすすめの記事