インクレディブル・ハルクに投稿された感想・評価 - 829ページ目

『インクレディブル・ハルク』に投稿された感想・評価

あまりに可哀想な緑の怪物の話。
それが『キャプテン アメリカ』を作る計画の最中、血清がうまく作れずその「失敗作」がハルクという設定が面白い。
ヴィランのブロンスキー役のティム ロス、どこかで観たこと…

>>続きを読む
esew

esewの感想・評価

1.5

ティム・ロスとエドワード・ノートンの演技派対決。のはずが、CGのしょぼさが目立つだけのアメコミ作品に。2008年のこれから考えると今のハリウッド映画は映像革命後なんだなぁということが圧倒的によくわか…

>>続きを読む
アベンジャーズの為の作品、って感じがしたかな。ハルクが誕生するまでの過程をすっ飛ばして、軽く説明だけだったのは残念。

面白い!
ノートンがひ弱なブルースを好演してて良いですね!
ハルクが音波に耐えてるところすげぇ
アボミネーションとのバトルは迫力すごいです!さすがマーベル
アベンジャーズでノートンが出なかったの残念…

>>続きを読む
HONEY

HONEYの感想・評価

3.4

なかなかの迫力。超人モンスターらしき怪力と強さ。闘いによって街が壊されていくド派手な感じとかそういうのは良かった。スパイダーマンみたいなストーリー。プレデターでも、エイリアンでも、ゴジラ…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

3.0
なんでいきなり「ハルク・スマッシュ!」とか言う!!
…まぁ、それでもアン・リー版よりは面白かった。
ティム・ロスの不敵さが良かったし。
アメコミ原作物にしては中途半端。

敵も、何が目的かよく分からんし。言葉喋るし。

終盤ハルク、技名言うし。もはや技名とか愚の骨頂。

久々に、しょうもないなって思った映画
ロビン

ロビンの感想・評価

3.0

『アベンジャーズ』を観てから本作に入ったので、順序としては逆かな。ただこれ観てなくても(少なくともハルクに関する部分では)『アベンジャーズ』視聴に困ることはなさそう。「ハルク・スマッシュ」だけ覚えて…

>>続きを読む

ストーリーは並だけど、戦闘がすごく派手で愉しめました。
ただなー、ラスボスが言語を話したのが残念だった。怪物は怪物らしく咆哮でいい…言語を話しては駄目だと思うの。

どうでもいい感想だけど、ハルクが…

>>続きを読む
ちゃむ

ちゃむの感想・評価

3.5

始まりに映像で軽いハルクの説明があるんだけど

全く知らない人は、多分
後半まで待てないのでは?
というくらいハルクの説明が無い

でも、ハルクとは何かを知ってる人はコレを観て
ハルクの真の姿を発見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事