アンノウンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • サスペンスとしての緊張感が終始観客を引き込む
  • ひねりの効いたストーリー展開で面白い
  • 主演のリーアム・ニーソンのアクションがカッコよく、演技も素晴らしい
  • 設定が面白く、主人公が記憶を取り戻す展開がどんでん返しである
  • 観ている途中に自分が誰か分からなくなるという恐怖があるが、それが人間の存在の脆さを表現している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンノウン』に投稿された感想・評価

りんごまるさん🐻🍎がリーアム・ニーソン祭り開催されてて、どんでん返しと聞いて気になってたこちらを鑑賞✨



~ざっくりしたあらすじ~
ある日事故に遭って記憶喪失になってしまったリーアム兄さん。愛し…

>>続きを読む
2025年66本目
Zazie
3.8

医学博士のマーティン・ハリスは若い妻とともに学会に出席するためベルリンへと赴くが、宿泊するホテルに向かう途中で交通事故に遭う。病院で一人意識を取り戻したハリスだったが、妻にはその存在すら認識されず、…

>>続きを読む
mtzw
2.8

クライム、サスペンス、アクション、カーチェイス
植物学者、バイオテクノロジー学会、空港、タクシー、ホテル、忘れ物、事故、病院、4日間、昏睡、記憶喪失、妻、人違い、なりすまし


ベンツのタクシー

>>続きを読む

2025年7月にHDDに自動録画されていた作品を再視聴。
監督のジャウム・コレット=セラは「エスター」(2009年)とかホラーっぽいのからアクションの「フライト・ゲーム」(2014年)「トレイン・ミ…

>>続きを読む
目覚めたら、核心なことは記憶がない
信じてきたことが間違いだと気付いた時に何が待っているか
Nobu
3.5
この頃のリーアム兄さんはまだ動けるね。同じようなストーリーを見た記憶があるのだが?気のせいか?

キリスト教文化圏においては、「自我の確立」が「神の束縛からの解放」であったり「自由と権利の獲得」に結びついたりしているので、自分を見失うことがいちばん怖いことなのだと思う。ホラーとしてもミステリーと…

>>続きを読む
3.6
記憶無くす系か…とか思ってたけど、そう来たか!単純なんだか、複雑なんだか…ハッピーエンドってことでいいのかな😕?
風神
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

流石、ドイツのタクシー。
ベンツばっかり。
丈夫そうでなにより。

何が怖いって
言葉も通じない、見たこともない国に
1人で放り出されるってのが一番怖い。
お…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事