ファニーゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 登場人物が画面のこちら側に語りかけてくるのはなかなかなくておもしろい
  • 無自覚なずうずうしさが怖い
  • 語りかけとか、リモコンとか斬新
  • 観客の汚い内側を自覚させるようなカメラワーク性格悪くてサイコー
  • 暴力描写がないのにトラウマになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファニーゲーム』に投稿された感想・評価

Kamomy
2.7

詳細は知らなかったけど、前から気になっていた作品。観終わってからカンヌに出品されていたことを知り驚きました。批評家や観客がショックのあまり、多数席を立ったらしい…当たり前だわ!

系統としてはSAW…

>>続きを読む
3.5

「こんな結末がお望み?」

別荘で優雅に過ごそうとした一家のもとを訪ねた青年2人がすべてを荒らしていく話。

何かと挙げられることの多い作品なので今のうちに……。
すべての悪手を選んですべての期待と…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
人生の不条理さ。暴力の理不尽さ。それらが第四の壁を破るメタ的な演出によってより強調されている。

音楽がオペラの様な崇高なものからメタルに変わる序盤からこの映画を物語っている。

映画へのアンチテーゼ。
レビュー見てから観て良かったなと思った。
前情報無しやと途中で辞めてたかも
ケン
2.0
胸糞映画って聞いて見てみたけど
個人的にはそこまで胸糞悪くはなかった。
胸糞悪さをもっと期待してしまった。
ガチでゲロ鬱😭😭😭😭でした😭
映画史に残る問題作並びに後味悪いで有名な映画。


序盤の展開から苛つくわー。
視聴者に語りかけてくる顔がムカつく。


沈黙〜の夫婦の演技が圧巻。

一瞬期待させておいての胸糞。
リモコンはずりーよ。

映画は虚構だ。だが現実だ。

ミヒャエル・ハネケは観客を挑発する。何に対する挑発か?観客の罪の意識に対する挑発である。

妻が脱衣するのを見せないことも、息子が手にした銃に装弾されていないことも、残…

>>続きを読む
ROACH
3.9

徹底的に予定調和やカタルシスを放棄する姿勢にかなり痺れる。私は「復讐劇が好き」という人の暴力性への無自覚さに虫酸が走る質なのだけど、そういう連中の鼻っ柱を打ち砕くように白シャツと観客の間に否応なしに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事