卵を分けて欲しいと言ってきた若者が
クレイジーボーイズだった
子供が一番最初の犠牲者
逃げるシーンを長尺で見せておいて逃げた妻と戻ってくる
リモコンでの巻き戻し
胸糞のオンパレード
逃げれそうな…
ラブクラフト?とか深読みしすぎたけど普通に第4の壁と暴力の消費についてのメッセージなのね…ホラー映画消費しすぎていて麻痺している感覚だ…。
ホラー映画や心霊動画は死者への冒涜ですって今更言われてもな…
不快だった
こっちに突然問いかけたり、伏線台無しにしたり、時間巻き戻したり、約束破ったり、親父がへたれだったり、、
家族なんて眼中になく、視聴者側を挑発するためだけに、色んなシーンがあった
映画と…
2025年360本目
1997年のカンヌ国際映画祭で、そのあまりに衝撃的な展開に途中で席を立つ観客が続出。斬新なスタイルとショッキングなテーマ性でその年のカンヌの台風の目となったが、賞レースでは無…
個人的に超好きな作品でした。
これでもかと胸糞悪い展開を淡々としかも挑発的に見せつけてくる。
あの2人は家族なんて見てない。最初からずっとこちらを煽り不快にさせることしか考えてない。これを撮った監督…