ファニーゲームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファニーゲーム』に投稿された感想・評価

3.0

好みとしては「ファニーゲームUSA」の方かな
ナオミ・ワッツ、ティム・ロスコンビが良かった

それにしても原作も見事なまでのムナクソ
ま、原作なんだから当然なんだけど

ドイツ語作品なので英語作品以…

>>続きを読む
みり
-
異常者2人の会話や台詞がマジで全部最高天才
奥さんの懇願と必死の説得に対して「お互いに気まずいだけですよ」とかいう返し絶対思いつかないもんなー
T
-
いやこっちが
"デブちゃんはやめろ"
って言いたなるわ!
茶化すのやめ

ラブストーリー
な
-
リモコンがすごかった

こっちみられるとドキドキしてにやにやしちゃうね

メンタルをヤラレる映画として有名で
避けて来ました。

しかし全然怖くも面白くないですね。
映画としても面白くない。
驚きました。これで終わりとは。

雰囲気が似てるけど『胸騒ぎ』の方が
見た記憶を…

>>続きを読む
3.1

シュールを描くにはリアルな描写の土台が重要。

本作鑑賞時、やたらとカルトムービーにハマっていて、とにかく普通の映画ではない奇抜な映画を貪るように鑑賞していた。ルイス・ブニュエルやパゾリーニ、果て…

>>続きを読む
3.4


幸せな家庭に2人の男がやってきて...
なぜ卵がいるの?なんで平気で家へ入れた?他に携帯はないのかよ!色々ツッコミどころありましたが..

かなり胸糞。
容赦なさすぎる。

最初も、最後のシーンも…

>>続きを読む
昼猫
3.0

あらすじ
湖畔の別荘に遊びに来た一家。ところが先についているはずの友人たちの様子がおかしい。更に友人たちの使いと名乗る怪しげな若者2人がやってきて、一家は強制的にある「ゲーム」に参加させられる。

>>続きを読む
3.0

胸糞悪くなる系作品の元祖とでも言う様な作品。
胸糞悪いのは嫌いではないが、この作品の暴力と理不尽さに対する不快感が作品の出来やメッセージ性どうこうというよりシンプルに嫌いだなと感じました。
監督は暴…

>>続きを読む
マ
4.3

真面目な話をしたいのにずっとくだらないちょけ方するのが全部必要な工程だと思ってて素敵、リモコンのとことか流石におもろ過ぎ。あくまでメタ使わなきゃ良心を見せないみたいなフリも出来ない丁寧な男だ。方向性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事