十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

素麺
2.3

土曜日のお昼午後1時、なんか生命が美しくて号泣してた
みんな、生きていてくれてありがとう
ぼくも生きててうれしいから!

陪審員にゆだねられた命。だが誰もが有罪を信じて疑わない。ヘンリー・フォンダ、…

>>続きを読む
ami
4.0
アマプラでの配信が終了間近と言うことで滑り込み鑑賞。
久しぶりに観たが、やはり面白い。
11号が陪審員裁判の意義について語る所が好き。
偏向、偏見。
c
-
おもしろっ!mp3にして毎朝聞こうかな
4.0
結果有罪か無罪まで描くんわけじゃなのだけど、カットはほぼ暑そうな一部屋だけで12人の男が揉めている。扇風機とともに追い風が吹いていくのがかっこいい。老人が良い。
4.0

人の命に関わる裁判で、判断を大きく変えてしまう陪審員の個人的な偏見や思い込みが恐ろしい。冷房のない蒸し暑そうな狭い部屋で、反対意見の個性豊かな11人を1人づつ切り崩し意見を合意形成させていく冷静で熱…

>>続きを読む
Yonda
4.0

疑わしきは罰せず。人が人を裁く事の難しさ。バイアスによって罰する事の恐ろしさ。12人それぞれの面構えがいい。クーラーの無い部屋で段々と皆んなの服に汗が染み込んでいく様が、この上ない暑さと共に陪審員達…

>>続きを読む
4.0

有名すぎて観たことなくてもオチ知ってる映画代表。

イーストウッドの『陪審員2番』を観てやはりこちらも早く観ないとなあと思い鑑賞。オジイを効果的に使うあたりにもイーストウッドからの本作へのリスペクト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事