【ハードコアな『ブルックリン』】
エチオピアと聞くと何を浮かべるだろうか?地理専攻だと、人類の古をエチオピアから感じ取るだろう。政治専攻とかだと、最貧困とかコーヒーのイメージを抱くだろう。どちらにせ…
*貴重なエチオピア映画*
国の歴史と文化的背景、知識層と伝統的な価値観の中で暮らす人々、明日を夢見る青年、未来に不安しか見出せない女性、外へ出れば黒人差別、自己矛盾、どうしようもない感。自我を揺さぶ…
よく分からない話だったけど、幻想的な映像も多く夢の中にいるような気分で、見終わった後も不思議な感覚だった。実際何回も寝てしまった。
内戦、民族間の衝突、イデオロギーの対立、魔女狩り、人種差別など様々…
東京外国語大学のAfrican week
エチオピアの研究をされている先生の解説付き。
テザとは、幼少期、朝霧 の意味。
ね、、寝てしまった。
しかし冒頭とエンディングの綺麗な朝日と、民族音…