原作小説は松本清張が昭和32年に検察から聞いた事件を元に書いたそうだ。
高度経済成長期初期か。
高度経済成長期といえど初期であり田舎では苦しい暮らしも有ったらしい。
タイトル「鬼畜」にワクワク…
過去鑑賞。
実話を元にした松本清張の短編が原作。
とにかくもの凄いストーリーで今で言う胸糞映画なのですが、
岩下志麻と小川真由美、緒形拳の演技と監督の冷徹な演出が素晴らしく、深く胸に突き刺さる名作で…
緒形拳さんは情けない役も上手いなぁ、府警役の大竹しのぶが可愛すぎる。
蟹江敬三もええあじだしとる。
緒形拳を筆頭にこの時代の、人らはちゃんと地に足ついた言うか泥臭い感じがするんすごいなぁ。
スターで…
さらーっとあらすじと感想
小さな印刷屋を経営していた男が妻に内緒で、愛人との間に3人の子供をつくり、密かに生活費を工面していた。印刷会社の経営が傾き始め、愛人への仕送りも上手くいかなくなっていく中…
この人は父ちゃんじゃないって言うところの解釈はそれぞれだと思う。
ストレートな解釈だけじゃなく複雑な心情からだったとも思われる。
だけど僕は最後まで父をかばっていたのだと思いたい。
と思うとまた涙が…
愛人との子供3人をどうやって消すか奮闘する話。
大竹しのぶかんわぇ〜
本妻の気持ちは分かる、そこまでせんでもと思うが、、
アベックの組み合わせで謎なのが、
女王様気質の女×甲斐性なしの気弱男
…
松竹株式会社