期待通り観応え十分の力作。
(観客にとっては)謎解きという感じではないが引き込まれるミステリー。長いのに飽きさせない。
どうでもいいけど最初はタイトルが『ミレニアム・ドラゴン』、副題が「タトゥーの女…
ハリウッド版を観て
ハマってしまった私
立て続けにこちらを鑑賞
そのあと閉まりかけの図書館に
原作を借りに行き
休日がミレニアム祭りと化した
映画はどちらも面白かった
ストーリーはわかっている…
デヴィッド・フィンチャー版『ドラゴン・タトゥーの女』(2011年)に心奪われたあと、オリジナルのスウェーデン映画があることを知って心が躍ったものの、同作に対する切実な感動が、やはりフィンチャー流の語…
>>続きを読む面白かった!長かったけど一気見。
ストーリーもさることながら、天才ハッカー・リスベットの複雑な内面を表現していたノオミ・Rがとりわけ良かったです!(後で知りましたが、アダちゃんのお母さんでした。)
…
予備知識なく鑑賞。
スウェーデン映画ということで、叙情的で牧歌的かと思いきや、先々の展開と結末が気になり手に汗握る作品だった。
最近のMIシリーズに欠けている心理的なハラハラドキドキを感じるサスペン…