公開時に観ていや良かったの覚えだけど、ものすごいヘンなノッポの人のすんごいヘンなダンスしか記憶になく、何がどう良かったのかさっぱり覚えてない。けどまた観たらめちゃくちゃ良かった。覚えてないんじゃなく…
>>続きを読む※イタリアの監督だからてっきりイタリアの話かと思ったらフランスらしかった…。恥ずかしい。修正しました。どうりでやたらとフランス語の曲流れてるわけだよ。
めちゃくちゃ面白い! 日本ではあまり観る機会…
ただ台詞がないだけじゃなくて予想よりずっと前衛的だった、とてもオシャレ
切実にサントラがほしい。ひたすら選曲が良すぎるので
台詞がない分他の要素でわかりやすくするためだろうけど、ヘアメイクや衣装の質…
パリのダンスホールを舞台に1930年から1980年までの時代の変遷を描く。
風ノ助様のレビューを見て鑑賞。
ベルリン国際映画祭銀熊賞
印象的なシーン
・お客一人ひとり鏡の前にやってくる
・男達の…