半分の月がのぼる空に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『半分の月がのぼる空』に投稿された感想・評価

たな
1.7
評価高いのも分かるけど演出がとことん合わなかった。小説だったら泣いてたかも。
ヒロインめちゃめちゃ走るなと思いながら見た。
み
2.0
青春って感じ
大泉洋は後半あーそうだったんだーってゆう
あんまり響かなかった
1.5

スコアが3.7だつたし役者さん達が気になって観賞しましたが自分にはまったく響かなかつたです(>_<)
ノスタルジックな雰囲気を表現したかったのかもしれないけどあまり意味を成してないし、逆に映像が荒く…

>>続きを読む
ayaka
2.0
泣けなかったよ ( ˙-˙ )?
展開もよくある感じな気が。。。
( ˙-˙ )??

池松くん若かった ⍤⃝

阿部真央さんの歌
ひさびさに聴いた ⚘
りす
1.7

2017年195本目、9月8本目の鑑賞

深川栄洋監督作品


あらすじ
心臓病で手術をするしか助かる見込みのない忽那汐里とそんな彼女に病院内で出会う池松壮亮
彼らは同い年くらいの設定?
その病院で…

>>続きを読む
みー
1.5

このレビューはネタバレを含みます

2017.8.2
二人が惹かれ合う過程がもっと観たかったし何を伝えたいのかがはっきりしなかった
テンポも悪くて飽き飽き
原作はわからないけど重病なのに普通の生活できてたり医者になって手術したり
それ…

>>続きを読む
zama3
1.5
無駄に長い。文化祭あたりの流れは怒りみなぎる。池松壮亮のこのコンディションは二度と戻らないというのに。
こ
1.2

このレビューはネタバレを含みます

【難病もの+a】
映画に"センス"より"丁寧"を求める人向け(自分にセンスがあるという意味ではないが…)。

『ただの難病もの』にしたくない気概は伝わる。でも最初から仕掛けに気付いてしまった…

>>続きを読む
mmm
1.8

このレビューはネタバレを含みます

前半の女の子の態度にいらいら。(笑)

なぜ男の子の俳優だけ大人と子供で別にしたんや。どっちも変えなさいよ。
病系の話しだけど、全体的に爽やかな感じ。
ただ忽那汐里の演技力が一人だけ足りてなくて、少し残念。

あなたにおすすめの記事