ロング・エンゲージメントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 28ページ目

『ロング・エンゲージメント』に投稿された感想・評価

USK

USKの感想・評価

3.8
登場人物が多い映画が好きな自分はかなり楽しめた。「これ絶対きつい終わり方するやん」て思わせるような感じだったのに、ラストめちゃくちゃ感動した。
Kom

Komの感想・評価

3.8

戦争で死んだとみなされた恋人を、生きていると信じ続けた女性が手がかりを頼りに模索する物語。主人公のマチルドの、彼は生きているという、確実な根拠のない自信には少し哀れさも感じてしまいました。しかし、こ…

>>続きを読む

予想以上に面白かった。
ひたすらに愛、苦しみ、切なさを描いたものかと思いきや…オドレイが行動力ありすぎる。刺激の強い描写もなくはないがさらりとしたユーモアもあり、長めだが「見応え」と感じた。改めて、…

>>続きを読む
POPCORN

POPCORNの感想・評価

4.5

ジャン=ピエール・ジュネ監督とオドレイ・トトゥ主演のコンビ作。

〝○○する間に○○が○○ならなければアネクは死んでる″という口癖をおまじないの様に使う女性マチルダ。このアンニュイな不思議キャラ設定…

>>続きを読む
yoshiya

yoshiyaの感想・評価

3.8

監督 ジャン=ピエール・ジュネ × 主演 オドレイ・トトゥ 作品2作目、『ロング・エンゲージメント』。

前作『アメリ』よりも落ち着いていて、シックな雰囲気に包まれた作品でした。

例えるなら、雨の…

>>続きを読む
戦争のシーンは重くて暗いんだけど、彼女が戦死したとされる彼の行方を辿っていく謎解き部分が奥深くて興味深く観られた。
登場人物を整理しながら観るとわかりやすい。
予備知識をなるべく無くして鑑賞。
戦争純愛映画かと思ったら、徴兵のリアルさを盛り込みつつ、まさかのミステリー要素ありと、監督独特の表現満載の映画だった。
マチルドの執念とゲン担ぎが面白い!
KSat

KSatの感想・評価

1.7
アメリのブラックジョークをやりたいのか、マジな恋愛映画をやりたいのか、よくわからない中途半端な映画。
ジョディ・フォスターのフランス語はなかなか新鮮。
emi

emiの感想・評価

3.4
美術が良かった。信じて待つ、女性の強さを感じる映画だった。ラストがよくわからなかったけど、そういうことだったのですね。
もえ

もえの感想・評価

3.6

出征して行方不明になってしまった恋人の足跡をさまざまな人々の証言を頼りにたどって行くお話。
彼の生死に揺れ動くマチルドの『おまじない』にギュっと胸が締め付けられます。
謎を解くミステリー要素やときど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事