恋におちたシェイクスピアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『恋におちたシェイクスピア』に投稿された感想・評価

ねれ

ねれの感想・評価

3.5

▼11/30/22鑑賞
【午前十時の映画祭12 デジタルで甦る永遠の名作(黒澤 明とシェイクスピア)、日本語字幕】
https://twitter.com/LionGAOH/status/15977…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

4.2

2022-186-183-003
2022.11.20 シネマシティ シネマtwo c studio
短文感想

午前十時の映画祭12 20本目

楽しかった❗😄🎵
アカデミー賞受賞作とは思えない程…

>>続きを読む
Hinano

Hinanoの感想・評価

3.6
「こういうのよくあるくね」の原型なんだろうな
これぞジェネレーションギャップ
昔見た、まったく覚えてない。

同じ年、プライベートライアンが作品賞取ってないのが不思議。
sbchlcfltt

sbchlcflttの感想・評価

4.0

劇作品とリンクしてるのがおしゃれ。どうせならこんな風に恋したい。夢うつつなら浮いたセリフも盛り上がりそう。衣装が凝ってる。

乳母のイメルダ・スタウントンがかわいくてかわいくて。ジュディ・デンチのエ…

>>続きを読む
amethyst

amethystの感想・評価

2.9

シェイクスピアと、彼の作品「ロミオとジュリエット」「十二夜」をモチーフにしたフィクション。

ロミジュリと似たような境遇で裕福な家庭の娘に恋したシェイクスピアが、現実を反映させながらロミジュリの話を…

>>続きを読む
mochashoo

mochashooの感想・評価

2.7
脚本と作品のアイデアが良かった

良い映画は映画を観ていることを忘れるくらい夢中になるが、こればずっと「今、劇を観てる」という意識が消えなかった。

原因は時代が違いすぎて衣装に馴染みがなく、コスプレしてるようにしか見えないから。

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

3.0

時代背景や、文学にもっと詳しければ深く楽しめたと思います!

衣装や音楽が美しい。
セリフはウィットに富み、また大変ロマンチックでした。
2人の恋と、劇が重なり合っていくシーンが好きです。
コリン・…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事