つむじ風食堂の夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『つむじ風食堂の夜』に投稿された感想・評価

sumire
1.7
逆に原作読んでみたくなった。
どうしたかったんだ!

だいぶ前に鑑賞して、あんまり内容覚えてないので再度鑑賞しました。
原作は未読なので結局世界観を把握出来ないまま何となくエンディングまでいってしまった。
セットだったり映像の温かい感じは良いのでそのま…

>>続きを読む
T.M
3.0

本当に己を見極めたい時は、鏡を見るんじゃなくて外側から己を見る。

当たり前の日常は、当たり前でない。

ココってどこ?
ココは、ここ。いつでもココにある。

タネも仕掛けもありません。
心がホット温まる
odyss
3.5

【異次元空間への誘い】

私はアマチュアとしても映画製作に携わったことのない人間ですが、もし仮に私が映画監督で、家族の危機と再生を描く「泣ける」映画だとか、問題意識を前面に押し出した社会派ドラマだと…

>>続きを読む
吉田
3.0
吉田篤弘さんの著書はどれも素敵
美味しい作品ばかりです

マジシャンの父を持つ主人公がとある食堂に立ち寄りそこで出会うおじさんとその他のお客さんと関わりそこに哲学的な事柄も入り込んでいく
最初おじさんの言ってる事が全く分からずよくわかんないけど、最後は繋が…

>>続きを読む
snow
-
2013年/13
Hiii
2.3

原作を映像によってさらにイメージ膨らませていい感じにしてくれると思ったら、、、キャストが微妙。

短くしすぎてせっかくの街の雰囲気を感じ取れるシーンが少なくセットで小芝居感があんまり好きじゃなくてガ…

>>続きを読む
下宿の友達んちで夜な夜な観た。
色々食べたり、好きな本の話したり、話し込んだり、そういうの全部含めて、思い出に残ってる作品。
私はここから動けません。
3.5

体調が良くなかった時に癒されたくて観た。朦朧としてたのと不思議な世界観のおかげでセルフMX4Dになったけど、元気な時に観ても夢かと思うストーリーだった。クロケットが美味しそう。日本?のどこなのか分か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事