なんか友人とLINEのやりとりをしていて、急に観てみたくなり今回が初見です。
これは設定がまず面白い。マイケル・ダグラス演じる男は最初の方ではなぜキレているのかがわからないが、次第に彼が離婚していて…
抑圧された怒りが爆発する!
監督は「フラットライナーズ」のジョエル・シュマッカー。主演は「氷の微笑」のマイケル・ダグラス。加えて、「シビル・アクション」のロバート・デュバル、「ある貴婦人の肖像」の…
最初のキレるまでのシークエンスが素晴らしい
ただキレて好き放題する極悪人として描くのではなく、男の過去、人となりを他者の目線でちょっとだけ語らせ、かつての姿をホームビデオで見せる演出が良いなと思い…
何もしなくても汗が滴る暑いあついロサンゼルス。そこでサラリーマンの見本となるような容姿をした男がいま暴れようとしていた。
一度は頭の中で想像したことがあるだろう“街の中での大暴れ”
彼は全てのスト…
アブない角刈り
ハマらなくて残念。。あまりにもマイケルダグラスがイヤなやつ。
ただ善人の主人公が世の不条理にブチ切れ!みたいな映画なのかと勝手に勘違いしてたのが敗因かな。同情の余地なしのDV男でびっ…
なんだか引き込まれてしまった。
はじめの渋滞のシーンがチカチカして嫌だった。
主人公が父に重なった。自分の思い通りにいかないと「なんでだよ」と機嫌を悪くする。独自のロジックで詰める感じがしんどい…
ロサンゼルスの交通渋滞は日常茶飯事だ。主人公の白シャツネクタイ男(以下主人公)も、母親に作ってもらった簡易なランチの入ったブリーフケースと共に渋滞の中の車中にいた。全く進まない渋滞、暑い車内、飛び…
>>続きを読む