キクとイサムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キクとイサム』に投稿された感想・評価

Nao
3.5
母親を亡くして祖母と暮らす黒人との混血児姉弟の生活を描く。公民権運動が盛んな時代に”日本における民族問題”を取り扱う先見性と鋭さ。日本で暮らすか米国で養子になるか。おばぁちゃん。。
木
4.0
この時点で北林谷栄48歳ということに驚愕、どう見ても80歳ぐらいにしか見えない。

ヒューマニズム今井正、骨太の代表作。丁寧な演出と現代にも通じる普遍的な視点と。

ばあちゃんと混血児(敢えてこの表現使います)姉弟の演技がとても良かったです。

ボソボソ話したり訛りがあったりで聞き取りにくい所はあったけど、当時の差別的な状況がリアルに感じられた。

2024-5…

>>続きを読む

今井正監督の代表作。キネマ旬報ベスト・テン第1位。占領時代の落とし子である「混血児」 の問題をテーマとした社会派人間ドラマ。脚本は水木洋子。

戦後13年を過ぎた福島県会津の山村。アフリカ系の米兵と…

>>続きを読む
4.0

先日、野村萬斎の「ハムレット」で、/尼寺へ行け!/とハムレットが何度もオフィーリアに叫んでいる姿を観る。え、こんなにしつこく言ってたっけ、と初めて気づく。戯曲を確認すると確かに。その台詞を反芻しなが…

>>続きを読む
3.8

キクの身体性の良さは飛び抜けていて、惚れ惚れする。イサムの風貌はヤンチャで粋な男に成長することを予感させる。
祖母は愛情深いし、近隣の若い夫婦や学校の先生たちも理解があって優しい。だが周りの子供達は…

>>続きを読む
odyss
3.5

【戦争は娼婦と混血児の源である】

DVDにて。

戦後間もない頃、黒人と日本人女性とのあいだに生まれた混血児の姉弟のお話です。
父はアメリカに帰国、母はすでに亡く、会津の山村に母方の祖母と3人で暮…

>>続きを読む
村田
3.5
🎞山間の村に住む混血姉弟が差別を受ける
👍ユーモアの配分とキャストの好演が見事
4.0

知り合いのシネフィルの先生に紹介していただいた戦後黄金期の独立プロ映画。

こんな時代にいち早く人種問題を真正面から取り上げた作品があったなんて。
キネ旬でも2位に大差をつけての堂々の1位。

役者…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事