「これこそ悲鳴だ!」
音響さんが若干天然っぽい女性と共に、次期大統領候補の不審死の真相を追うお話。
とことん ‶音” に注目し、真相に迫っていく展開は斬新で面白かった。
カメラがグルグ…
アップダウンが激しいとかじゃないのに全体的に印象的なシーンが多い。ステンシル。
彼女を追って料金払わないで改札を乗り越えたときこの前みたムレがちょっと過ぎった。ぜったい違う。
サリーの危機感の無さ…
"いい悲鳴だっ..."
冒頭の"悲鳴"には笑ってしまったが
ラストの"悲鳴"は切なさと悔しさが...😢
スリルもあって面白い👍
知事候補の殺害事件は関係無しで終わるのもいい👌
救いがないのも好き…
B級ホラー映画の素材のために
夜ひとりで人気のないところで
音を録っていた音効さんが
知事が乗る車が銃撃されて
橋から落ちるところを目撃し、
知事と同乗していた女性サリーを助け、
ただの事故として
…
B級映画の録音技師の男が政治家殺害の証拠をたまたま録音したことをきっかけにそいつのハニトラガールといい感じになる話。
映画全体の印象はラストシーンのよさに決定づけられるようなものだが、この映画はま…
面白かった。
けど個人的に結構突っ込みどころが多かった
まずなんでサリーは行き先と居場所を言わんのか!ジャック助けて言うてる場合か!
てかそもそもフランクドナヒューの顔くらい会う前に確認しとけや!…
大好きでソフトも持っているのですが新文芸坐で初めての劇場鑑賞。感激したよー😭😭😭❤️💔❤️💔❤️序盤の公園のシーンから映画の「音の設計」が視覚化されているようでドキドキするし、中盤のフィルム、写真を…
>>続きを読むデ・パルマ節フルスロットで最高に面白いサスペンス。ジョン・トラボルタがイケイケでカッコ良い。レコーダー等のデバイスをイジっていろいろしている場面が妙に映えている。終盤の尾行シーンは画面にくぎ付けにな…
>>続きを読むB級ホラー映画のサウンドエフェクト担当が風の音を録るために、夜に録音していた。そのとき、知事と女性を載せた車が事故をおこすところに居合わせる話。主人公が音を聞き返すと、クルマがパンクする前に銃声が入…
>>続きを読む