北野武さん、西島秀俊さんが大好きな私に、妻がプレゼントしてくれたDVD💿️
大切すぎて、大切すぎて、ずっととっておいた作品。
夏休みが終わろうとしている頃、、、今夜だ!!!と思い、やっと観ました。
…
『HANA-BI』で世界的な評価を得た北野武の芸術映画路線の更なる先の1つの達成?
冒頭からなんじゃこれ😮と度肝を抜かれるが、最早溝口健二の域に突入したかのような見事な映像美、そして色彩のコントラ…
映像は美しい。切り取ればポスターの様に映えるコンセプチュアルさも沢山ある。しかし脚本と設定で引っ張った血肉が無い映画に感じた。
北野監督のセンスは基本的に好きでソナチネやHANA-BIは良作だと思…
北野武の恋愛映画ってクサくないんだよな。そんでもって生臭くもない。静かなロマンチシズム。理想の恋愛映画。
見る見られる。人形浄瑠璃。親の人形だった西島秀俊が、菅野美穂を連れて春夏秋冬歩き続ける。特に…
春夏秋冬どのシーンも綺麗だった。北野武×菅野美穂、西島秀俊に加え、衣装や久石譲の音楽はここまで輝く。恋なんてしなければこんな苦労はしないだろうに。でもこの苦労こそが幸せだとこの映画は教えてくれる。特…
>>続きを読む3組のカップルすべて、あの世の話かなと思って観てた。
愛も行くところまで行くと狂気だけど、さらに行くところまで行くと深い哀しみがある。
たけしの思う、男性とは、女性とは、男女の愛とはが全面に出て…