ネバーエンディング・ストーリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ネバーエンディング・ストーリー』に投稿された感想・評価

芹霞
3.6

昔大好きだった!ファルコンと私も友達になりたいと思ってた。改めてみると、子どもの時の視点と大人の視点ってだいぶ違うんだなって実感する。実は、「無」の意味とか理解してなくて、ただファンタージェンのアト…

>>続きを読む
楽しかった!ファルコンのもふもふの背中私も乗りたいし、もっとメルヘンに生きていいんだ
5.0

30年以上前に観た映画。多分33年前とか。
当時幼稚園児だけど未だにキャラクターの名前まで覚えてる。バスチアンにファルコン。
幼稚園児だからストーリーとか理解できてなかったけど未だにファンタジー好き…

>>続きを読む

子供の時のおぼろげな記憶。
ファルコンと友達になりたい!

肝心のストーリーを何も覚えてなかったので観てみたら、
なんて芯のついたことをめっちゃファンタジーで伝えてくれてる✨️

子供の時に観ててよ…

>>続きを読む
TIKI
3.0
どうしてオオカミは俯瞰した視点もててたんだろう

やっぱ子供の甲高い声苦手です

子供の頃にちゃんと観てたら爆ハマりだったろうなあ

幻想の国が無に襲われ危機に瀕するというファンタジーと、その物語に読みふける少年を並行して描く。ベルント・アイヒンガーとディーター・ガイスラーがノイエ・コンスタンチンのために製作。アメリカのWBが配給…

>>続きを読む

まだ、映画館が2本だてだった頃、観に行って、小さな胸をズキュン!と打たれた。
しかも、当時は一日中入れたので、その日に2回みた。
以後は、TVロードショーにしばしば登場すり定番の映画になっても
ファ…

>>続きを読む
NHina
5.0

私は空想好きで夢見がちで、それが現代だと「いいよね(笑)」みたいな扱いになったりして自己嫌悪に陥ることがある、、、
でも、たくさん願い事して叶えて冒険して、私はそのままでいいんだって思えた映画!!あ…

>>続きを読む
世界観が壮大で本当に凄い
きっと色々な作品の元になってそう
ラッキードラゴンの名前がファルコンなのがスターウォーズのミレニアムファルコンを連想させられた🔅
summer
4.5
名作は食わず嫌いしがちだけど学校で見させられたから強制鑑賞。結果大好きな作品の一つになりました

あなたにおすすめの記事