
スパイ事件はじっさいあったらしいが、白人が描く東洋への憧憬も窺えるストーリー。文化大革命時の悲劇は同年作「さらば、わが愛/覇王別姫」のほうがよく伝わる。パリでの生活は端折られているが、騙せるものか?…
>>続きを読む東洋の愛西洋の恋
クローネンバーグ監督のロマンス。イメージとしてはボディホラーが強いのでどういった具合になるのかなと思ったら意外と普通だった。強いて言うなら最後のシーンに彼の特徴を感じた。そして、…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
ジェレミー・アイアンズはBernard Boursicot というフランス人外交官の役で、ジョン・ローンはShi Pei Pu(中国語:时佩璞)という中国人オペラ歌手兼スパイの役です。両者とも実在し…
>>続きを読む💻 恋愛ドラマ
監督:デヴィッド・クローネンバーグ
スキャンダラスな真実の愛をオペラ「蝶々夫人」になぞらえて描くラブストーリー。
1964年、北京。オペラ「蝶々夫人」の主演女優ソン(ジョン・ロー…
デヴィッド・クローネンバーグが戯曲を映画化したラブストーリー。
60年代の北京を舞台に京劇の女優と許されない恋に落ちてしまった外交官の物語です。
良くも悪くも監督の個性があまり出ておらず、序盤はいつ…