時を超越した脚本
色濃い影が支配する画面に光はない
その退廃的な描写に引き込まれる
まるで女神ヘカテーに誘われるように
女神ヘカテーは冥界の存在であると同時に豊穣の女神でもあるようだ。
ヘカテー…
【 この情熱の先にあるものは… 】
原題がHécate, maîtresse de la nuit.
訳すと「ヘカテ、夜の女主人」
スイスの映画作家ダニエル・シュミット 41歳のときに発表した作品…
第二次大戦中フランスの植民地であった北アフリカの砂漠の街に外交官としてやって来た男が、ある女に出会った事から愛憎に溺れ狂っていく物語。さすがD・シュミット監督が描く映像は耽美的で美しく、衣装も凝って…
>>続きを読む最初からなんだかずっとハエのような音がする。
主人公がゲレオンとだぶってしまいゲレオンゲレオンとずっと頭にちらついていた。
ころしたばかりのような馬の頭が鹿の角のように飾ってあったのはなんだったんだ…
主人公があまりにエロ狂い癇癪ミソジニー坊ちゃんオジさんすぎてヤバいので、いくら43年前の作品といえど「世間を知れてよかったね」としか思わない。つかこの人が偉そうに外交官やってんのなかなかヤバいなと言…
>>続きを読む©1982/2004 T&C FILM AG, Zuerich © 2020 FRENETIC FILMS AG.