陽はまた昇るに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『陽はまた昇る』に投稿された感想・評価

だい

だいの感想・評価

3.3

1980年代の家庭用ビデオ規格競争を、VHSを開発した日本ビクター社視点で描いたドラマ。

ぼくが物心ついた頃には、ベータマックスはもう完全に日蔭の存在になっていて、名前は知ってるけど見たことはない…

>>続きを読む
AyuAyu15

AyuAyu15の感想・評価

3.9

ビデオ開発のエピソードの映画なんてあったんだ〜、どんなかな?と思って観てみた。

下町ロケット🚀っぽい!
こんなことがリアルにあったとは…
でもまぁたった108分に纏めてあるんだから色々省略や脚色は…

>>続きを読む

プロジェクトX的な開発物語が好きなので本作も感動しながら観た。
実際はもっと泥臭い事もあって、穿った見方をすると現実離れしてるなーと感じる所もあった。
それでも、ベータ、VHSの流れを当時ユーザとし…

>>続きを読む
nomiryu

nomiryuの感想・評価

4.1
やっぱ好きなのよ、こうなんか、頑張ろうってなる映画、単純なもんで

日本の技術力の素晴らしさはもちろん、サラリーマンの熱意、情熱、人間力を見た。

普通にどブラック会社だけど、働く人たちのユーモアと熱意があるからなぜかめちゃくちゃホワイトに感じるw

技術開発はもち…

>>続きを読む

そーだったのか!VHS!
1時間の録画限界が2時間になるまでの話。このおかげで、映画のレンタルも可能になった。プロジェクトXも劇画タッチになると、なんとドキドキする展開。面白かったなあ。Amazon…

>>続きを読む
Noah

Noahの感想・評価

4.3

VHSの誕生秘話もそうだけど、それ以上に日本人の仕事に対する向き合い方の真摯さと誠実さに感動した。
これこそが日本人の誇れるところよ…。

名シーンはいくつもあるけど個人的には、タバコをふかしてる時…

>>続きを読む
Natsu

Natsuの感想・評価

4.0

一緒に働く全ての人を大切にし、VHSという商品開発の先頭に立っていった実在の人物を描いた作品。

VHSという素晴らしい商品が出来上がったのは、技術開発だけではなく人を思いやる温かな心を持ったリーダ…

>>続きを読む
hamaDa

hamaDaの感想・評価

4.1

人ありき。まさにこの一言にかぎります。諦めない、屈しない、情熱を途絶えさせない。1人1人の力が生んだ実話ドキュメンタリー。古い作品だけど、今10年働いて思う。今も昔も仕事で大切にしなきゃいけないこと…

>>続きを読む
Shinya

Shinyaの感想・評価

3.3
半沢直樹や下町ロケット等の企業モノがメジャーになった今、個人的にはやや内容に物足りなさを感じる。ただ俳優陣の演技は素晴らしい。

あなたにおすすめの記事