劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

夏の期間限定上映で見に行った。小学一年生くらいかな?当時も見に行っていたので、懐かしくて泣きそうだった。

ロバート秋山の エンペルト冷凍ビーム!とロバート山本の ドダイトスタネマシンガン!とロバー…

>>続きを読む

ディアルガとパルキアのどやばい喧嘩に巻き込まれちゃった。ダークライがかっこいい。生きててよかった。ディアルガパルキアの強者感が俺は好み
ポケモン映画はポケモン愛がちゃんとあって、いちいちポケモンが可…

>>続きを読む
みんな可愛いし、かっこいい!
ストーリーもテンポ良くて見やすい。
ダークライ美脚すぎる…!

9月1日(木) ユナイテッド・シネマ福岡ももち
初見。なんとなくポケモンの映画って、圧倒的な悪が登場したりして、人間の私欲や愚かさのせいでポケモンたちが傷ついてしまう…みたいな話なのかな、と思ってい…

>>続きを読む

パルキアのバカやろーーー!!!!!!
ディアルガさんにはお咎めなしですか、サトシさん。申し訳なさそうに帰ってはいたけどさ。

ダイパキッズからすると、リバイバル上映枠に食い込むと絶対思ってましたよ。…

>>続きを読む

言わずと知れたポケモン映画最高傑作の1つである作品。
まず見所は本当にたくさんなのですが、絞って言うとまずダークライの「ここはみんなの庭だ!」、自分の特性上(おそらく)今まで1つの場所に定住すること…

>>続きを読む
ダークライイケメン…!
おばあちゃんに恋してたのかな?
EDの曲すごく切ない…当時の記憶無いくらい何も思ってなかったけど、映画見てED聴いたら涙が止まらなかった。

まず久しぶりに見て泣いてしまった⋯

最近ではTwitterでネタにされてたけど、この映画観るとイメージ戻るよね
「やっぱダークライはカッコイイポケモンや」ってのが思い出せる

ディアパル全力の「と…

>>続きを読む

小学生の時観に行った時は、DS持ってってダークライゲットしたっていうのと、霧の中サトシとピカチュウが同じ道を進んでるシーンしか記憶になかった(なぜそこ)。

ダイパ世代すぎて出てきたポケモン全部懐か…

>>続きを読む

ギリギリ覚えてないくらいのポケモン映画久しぶりに見たー

ダークライがいいやつなこともわすれてた
でもポケモンの世界ってやっぱり今見てもなんかワクワクするし、相棒みたいな感じでずっと一緒にいるのいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品