みなさん、さようならの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 76ページ目

『みなさん、さようなら』に投稿された感想・評価

少年心を忘れない大人は素敵だと言うけど、少年のままの大人は社会不適合者。
中学生役は無理があったけど、年齢が上がっていく様はとても上手かった。
M

Mの感想・評価

3.0
濱田岳はほんとうにすごいなあ。といつもおもう。ラブシーンがすごくリアルでドキドキした。
いぬ

いぬの感想・評価

3.8
「団地」というテーマはよかった。
だからこそトラウマうんぬんよりも、団地というテーマにに徹底して、その閉塞感とか、そのなかでも毎日を過ごしていかなきゃいけない覚悟とかを見たかったなーとおもった。
NANCY

NANCYの感想・評価

3.0

濱田岳、あんまり好きじゃない。
でも凄い良い役者さん。
濱田岳単独主演ってありそうでないなぁなどと思い観賞。
主人公は団地を出る事なく一生を過ごすという目的のもと生活をする。
団地にある物を買い、団…

>>続きを読む
VWOWOWOV

VWOWOWOVの感想・評価

4.7

設定とんでもないな…。

最初の方はコメディみたいなのに、途中からどんどん展開が変わって、ドキドキしたり、グッときたり、息苦しくなったり、泣きそうになったりと気持ちがぐらぐらになった。

階段降りる…

>>続きを読む
Youtuki

Youtukiの感想・評価

3.7

とある理由から団地から出ないと決めた青年の話。
なんで団地から出ないと決めたのか全くわからないまま物語は進行します。見ていると主人公・悟は引きこもりって感じでもない。朝は6時に乾布摩擦と勉強もするし…

>>続きを読む
Hidoino

Hidoinoの感想・評価

3.1
じーんとくる感じ。明日も明後日も、ふと思い出しちゃうような映画だった。濱田岳君てすごい。
216km

216kmの感想・評価

4.4

団地の中での自己と周りの関係性の変化が時間とともに移ろっていく絶妙なリアル感がたまらない
変わることがいいことなのか、変わらないことがいいのか 結局は自分次第
大人の階段をのぼるのではなく、おりてい…

>>続きを読む
parisian

parisianの感想・評価

3.0
昔の団地に興味があって鑑賞
行ってみたくなる
田中圭この頃の方が演技上手いな。。
わ

わの感想・評価

3.8

波瑠、倉科カナがエロい。80年代の昭和テイストな感じが良かった。団地から出ないという設定が面白い。でも主人公はただ、家に引きこもっていなくて、身体を鍛えたり、本を読んだり、働いてるのが、また面白い所…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事