みなさん、さようならの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『みなさん、さようなら』に投稿された感想・評価

jyave
3.6

劇場公開日:2013/1/26
キャッチコピー:ぼくはココですべてをしった。
サブコピー:団地から一歩も出ずに
      生きると決めた
      少年の笑いと感動の20年。
ショルダーコピー:…

>>続きを読む
2.9
オリジナルのお話かと思ったら
久保寺健彦 原作小説があったんだ。
未読だけど。
団地という時代と世界感がなんか感じられた。
[IN_D]
濱田岳ありきと思った。
とても不思議な魅力がある映画。

切なく、温かく、寂しい。

色んな考え方ができそうな作品。
嫌いじゃない。
諒
3.6

小学校を卒業した渡会悟は、住んでいる団地から一歩も出ないで生きていくという決意をする。
中学校には一度も通わず、16歳になると団地の中にあるケーキ屋に就職。
隣人の元同級生松島有里とはキスをしたりす…

>>続きを読む
Kei
3.6
個人的にはこの映画の田中圭が一番田中圭
他の作品の幼稚園児みたいな話し方する田中圭嫌い
また悪人役やってくれんかな〜
3006
2.7
独特な雰囲気で好きだったなー
素敵だった、
何か出来事がないと成長は無理だよね
ん
3.1

濱田岳と倉科カナの団地恋愛かな~くらいの気持ちで見たら、重めのテーマを扱ったポップな映画だった。前半は理解されない笑いものの主人公という感じだったけど、後半は見え方が変わる構成。恐怖植え付けられてな…

>>続きを読む
azkyon
3.7
おもしろい設定。
これだけの団地だったら、贅沢や多くのものを求めなければ団地内だけで人生が完結できるかもね。
今はネットなんかもあるからなおさら。

あなたにおすすめの記事