天使に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『天使』に投稿された感想・評価

パトリック・ボカノウスキーの実験映画。ストーリーのない、イメージの連鎖。図書館員の本を運ぶ運動のリズム。「アンダルシアの犬」がグロと不快感を与える実験映画なのに対して、本作は美しく、居心地の良い作品…

>>続きを読む
20代にやや心酔した映画。

結局野生爆弾とかとやってる事は同じだと思う。
UE
3.6
輸入版鑑賞。寝るかと思ったけど不思議な魅力に引き込まれてしまった。
牛乳を注ぐ女 の所の照明エグい。
弦の音と書類を漁る手の仕草、めちゃくちゃマッチしていて気持ちいい。
メイキングが意外と見応えあり。
村田
4.0
🎞7編からなるアバンギャルドな幻想映像
👍宗教絵画のように劇的な光線表現の明滅
RYO
3.5
映像技法とかアートスタイルはマジで素晴らしいし好きな作品。怪しくて不思議な絵が多いけどめちゃくちゃ惹き込まれる!特に光と闇を操る技法が上手すぎる真似したくなる。
daichi
3.5
物体をあらゆる角度、動きから考察している実験映画
特に最後の剣のように突き刺す光と反復する映像はとても良かった
3.5

このレビューはネタバレを含みます

同じシーンの繰り返しが多く、俯瞰視点とかあらゆる方向から。ストップモーションなどの技法も。なんだか一つ一つのアート作品をまとめて見た感覚。
最後のところは圧巻。音楽も好きでした。
悪夢からやっと解放…

>>続きを読む
夜
3.7

前衛的な映像実験。奇妙で単調な音階。残像のような光と影。進んだり戻ったり、出したり仕舞ったり、持ったり落としたり。少しずつ異なる悪魔的な反復で観客を引き込みつつ置いてきぼりにする。溢れたミルクは甕に…

>>続きを読む
4.0

不可思議な映像の反復、光と闇を使った古典的な効果は、1920年代のシュルレアリストのマン・レイそのものって感じ。かと思えは先端的なパートもあって、一コマ撮影やアニメーションの合成は技術と時間を費やし…

>>続きを読む
3.4

ひたすらリプレイはめっちゃ眠くなる😂
一つ一つの映像はシュールで刺激的で、大好きな雰囲気だったけど、何度もリプレイされると流石に寝ちゃうよ、、💤

変な映画だなぁ
なんかメッセージ性とかあるのかなぁ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事