讃歌に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『讃歌』に投稿された感想・評価

2-8-0
5.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用🐨
30年くらい前に鑑賞したんだけど。多感な時期に観たせいか、今現在も内容や映像を覚えてるくらい衝撃的だった。

112分間至福の時間でした。
まさか昔の映画でと、僕は本当にまだ
映画という沼をわかっていないと感じました
ただグロければいい、ただアクションが凄ければいい、脱いだ女性がエロければいい
ただの感覚器…

>>続きを読む

全盲である三味線の天才の少女と、彼女に仕える世話係の青年が織り成す究極のSM物語。

青年にとってのご褒美とは、御主人様との「性行為」でなく「奉仕」そのものなので(性行為その他準ずる行為は奉仕に含ま…

>>続きを読む
4.1

“これが、お師匠さまの世界ですかっ!”

ATG作品です。
原作は谷崎潤一郎の『春琴抄』

愛とはかくも与えるものなのか…、しばし、考えさせられましたね。
究極の愛のカタチを見せられた気がしました、…

>>続きを読む
rikoka
4.6
チンチロリンイヤッ!ってとこがやばかった。素晴らしい世界観でした。
天才、天才ですよ。強烈な愛 なんだかもう力が抜けた。三味線が登場する映画は個人的にハズレは無いな。

監督の新藤兼人は広島県の人。
山中貞雄

新興キネマ
溝口健二にも師事
ATG掘る前に黒澤明、小津安二郎、溝口健二あたり見ないといけない

大学に谷崎好きな人多くて驚いた目空いてない方がエロい細雪読…

>>続きを読む
ROY
4.2

エロティシズムの讃歌

心の目に映るお琴さまのお姿は永遠に美しく輝いておりまする

愛とは捧げるもの・・・愛とは奪うもの・・・。単なる被虐趣味をつき抜けて、盲目の闇に思考と官能がとけあう美と陶酔の世…

>>続きを読む
kakaka
5.0

谷崎潤一郎の著書「春琴抄」を映像化した本作。
「原作小説の映画化とは、単なる再現映像ではない」という言葉を最近ラジオで耳にして、深く感銘を受けたが、なるほど本作も見事なアレンジの効いた映画だ。
まず…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

レビュー書いてなかった。
いくつかある春琴抄の中で
綺麗綺麗ではないけど
良かった。

2022.08.07

あなたにおすすめの記事