三島由紀夫「潮騒」4度目の映画化。脚色は須崎勝彌。戦記物の大家だが、青春ものも多く手掛けている。西河克己はアイドル映画でも、真剣に取り組むので成功作にする監督。本作も安定した出来栄えだが、「潮騒」は…
>>続きを読む山口百恵が強烈に可憐な作品。個人的には原作のイメージとはちょっと違うのだけれど。
とにもかくにも三島由紀夫による原作の熱烈なファンなので。
「その火を飛び越して来い。その火を飛び越して来た…
山口百恵の主題歌がいい。今まで山口百恵の可愛さはあんまり理解できなかったけど、笑顔が可愛いっすね。
三浦友和と山口百恵もいいけど、太平丸の親方や、お春婆など脇役の演技がよかった。新治の母親の演説シー…
「伊豆の踊り子」も「潮騒」も原作は百恵さん同世代なもんだから彼女がアイドル文芸作品に出演してるのが何か気恥かしくて読書適齢期に逃した。オヤジになったら今更感で放置してたけど今回の鑑賞きっかけで読んで…
>>続きを読む百恵ちゃん、三浦友和、共演作を観たくて映画館へ。
映画は、この時代感満載の価値観や大きめな音楽、突如入るナレーションなど、違う意味で驚きと笑いがあった。
「目を開けたらいかん!」
「その火を飛び越…
©1975 東宝