男たちのかいた絵に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『男たちのかいた絵』に投稿された感想・評価

sh
4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中までトヨエツは格好いいけど…くらいでボーーーッと見てて、杉夫がキレ出したあたりでこの映画もしかして今始まった?と思った
ラストに至るまでもうずっと好き、最後二人で会話するところよすぎて宝物にした…

>>続きを読む
3.2
トヨエツ目当てで映画館に見に行ったけど、トヨエツがかっこよかったこと以外ほとんど覚えてない、、、
Mickey
3.6

このレビューはネタバレを含みます

終盤の撮り方からして、フラグ立ちすぎて、もう先読めてたけど、ラストは、『振り向けばヤツがいる』のラストと一緒すぎて、昭和ってこういうラストが好きなの〜!😱って思ってしまった笑
でも、最後の最後で、二…

>>続きを読む
豊川悦司がとにかくかっこよく色気があってすき。優しい演技とかっこいい演技どっちも見れてお得だし、人格が切り替わる演技が素敵。
杉尾が不憫過ぎる😭
2人が少しでも歩み寄れてたらいいな。
臨
3.7
ここまで大赤面しながら濡れ場を見たのは初めてです。若悦ッッッッッ…!!!!ォェッッッ!!!(エロゲロ)
特命係長豊川悦司(ヤクザ版)を見たい人類は急げ。

そしてこのセピア調の画はやはり篠田昇氏の仕事。

このレビューはネタバレを含みます

内容は面白くないけど、映像の雰囲気が良かった。豊川悦司が出てたから観ただけ。筒井康隆原作というのも気になったけど。男たちのかいた絵という短編小説集の中の二人でお茶をという短編が原作らしい。それなのに…

>>続きを読む
saeri
3.8
トヨエツの美しさとか儚さを見事に描いた作品
ラストが切なくていい
隠れた名作
HK
3.7

これは思ったよりよくできた作品でちょっと意外でした。
筒井康隆原作の映画化作品に多いチープさがありません。
U-NEXTでみつけましたが画質の劣化が酷かったので、序盤だけ見て止めようと思ったのに結局…

>>続きを読む
k
3.4
二重人格ものって壮大になりきらないフシあるよな。しかしトヨエツ、現代で例えるならモテキの長澤まさみレベルのセクシーさだよ。最高!あとは劇中の女の人が歌ってる曲がすごい良くてもっかい聴きたい。
y
3.2

このレビューはネタバレを含みます

自分でも何故か分からないまま、彼女の両親に紹介を受ける予定をすっぽかしたトヨエツが彼女に詰められるシーンから始まる2重人格サスペンス。大人しい杉夫と、ずる賢くて暴力的な松夫を口調・表情やしぐさ、煙草…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事