無敵艦隊の作品情報・感想・評価・動画配信

『無敵艦隊』に投稿された感想・評価

黒旗
2.9

「-の敗北」を足さなかった邦題はかなり問題だが、肝心の海戦もまるでいいかげんな描き方。女王の命を受け間諜となるオリヴィエさんの活劇面はそれなりに面白いが、まあロブソンさん演じるエリザベス1世がメアリ…

>>続きを読む
hk
3.6

16世紀を舞台とした映画を作ること自体難しい中で、想像力をかき立てられる。

エリザベス1世は、きっとこんな、自らの恋愛を押しのけ、毅然とした振る舞いをしたであろう。

主役ふたりの美しさは目をみは…

>>続きを読む
タイトルから想像するような、肝心のシーンがさらっと流されたけど30年代当時を思えばまあ…主演、ヒロインの美しさよりも女王の存在感が良かった
まさかの見せ場がダイジェスト!ヴィヴィアン・リーの初々しさが良かったですよ。
戦争反対。
ゾロ
3.0

映画で学ぶ世界史26
イギリス史⑪

1588年 アルマダの海戦の前哨戦

スペイン海軍(無敵艦隊)
 VS
イギリス海軍


題名から予測した内容とは違い
イギリス側の視点で描かれ
”恋愛”を中心…

>>続きを読む
pier
3.3

無敵艦隊を率いる強国スペインと、小さな島国であるイングランドとの戦い。
派手な戦闘シーンも然ることながら、その影には諜報合戦が。
ローレンス・オリヴィエとヴィヴィアン・リーの初共演でどちらも若い。

>>続きを読む

往年のハリウッド女優祭り
ヴィヴィアン・リー3本目

脇役でした。小娘です。
主役は女王か、若造か?
1588年のアマルダの海戦です。
フランシス・ドレイクは話題になるだけで登場しません。

古いと…

>>続きを読む
TS
2.2

短文感想 50点
1588年のスペイン対イギリスのアルマダ海戦を扱った歴史映画なのですが、いやあ、、退屈。肝心のアルマダ海戦もラストあたりにしか描写はないし、作品のほとんどがエリザベス1世の視点から…

>>続きを読む

ようこそ映画の時間へ

イギリスの名優ローレンス・オリヴィエと
ビビアン・リーの共演を楽しみに観ました
この映画の共演をきっかけにふたりは恋に落ちたことは有名です。
ローレンス・オリヴィエも若くてハ…

>>続きを読む
3.0

キャスト目当ての鑑賞を。
ヴィヴィアンリーが目の前にいたらそりゃ手に入れたくなるよな、というような美しさと愛くるしさと麗しさ。そしてどこか儚く繊細なのも良いのよな。

内容は、エリザベス女王やその周…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事