セーラー服と機関銃の作品情報・感想・評価・動画配信

セーラー服と機関銃1981年製作の映画)

上映日:1981年12月19日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • セーラー服と機関銃は、ヤクザ映画と青春映画のベストマッチ
  • 女子高生の義と愛が裏社会一筋に生きてきた組員に包む
  • 薬師丸ひろ子のチャーミングさが花丸の映画
  • エンディングの街並みがどこか懐かしい
  • 角川映画の恐るべしと言える独特の空気感と狂気で満ち溢れた怪作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セーラー服と機関銃』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.7

2006年 鑑賞
角川映画ド定番の快・感な女子高生組長作品。
やはり角川!なんか急展開と不条理の連続!これが定番娯楽映画ならば、蹴りをいれたくなる。
渡瀬さんは凄くいいけど... なぜ近年のリメイク…

>>続きを読む
2.5

カメラワークが天才的な一本
静止画としてみてもどこのシーンなのかなんとなく思い出せるような印象的なカットの連続でかなり心打たれる。ただ、ストーリーは中学生女子を性的に見るメタファーが多くてあまり好み…

>>続きを読む
River
3.7
記録用
殿
3.6

おもしろいようなおもしろくないような絶妙な映画で大変素晴らしかった!笑

全然違うんだけど、どことなくテレビ版エヴァの空気に似てる。

画角と演出が今観ても新鮮な感じでちょいちょいびっくりさせられる…

>>続きを読む
-

記録
今では、特にびっくりする様な設定ではないが、当時は斬新というかビックリというか、どうなるんだろうって感じでした
たぶん、その後の作品に影響を与えた作品だったと思います。 
気が向いたら、再視聴…

>>続きを読む
4.9
薬師丸ひろ子さんの出世作!最高のシナリオです
「快感!」
惨くて悲しい話なのに割りとカラッとしてるんだよな。
3.5
青春と死
reizo
3.6

当時、すごい薬師丸ひろ子ブームが巻き起こってた。当然観たし、周りの友人もほぼ観てた。今思えば内容とか、芝居がちょっと…とかあるかもしれないけれど、色々な意味でインパクトのある作品でした。
目高組の子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事