地球の静止する日の作品情報・感想・評価・動画配信

『地球の静止する日』に投稿された感想・評価

brian
3.9

古典的なSF映画ではあるが、宇宙人は人間に危害を加えることなく寧ろ友好的に接して、人間が進むべき道筋を教えてくれる。
人間の理性が失われることへの恐れを宇宙人は感じているのだった。
核兵器の開発によ…

>>続きを読む
4.5

【映画レビュー 「地球の静止する日」:満足度=4.5点】

5.0点:ベスト映画!!! ※個人年間1位作品

4.5点:超オススメ映画!! ※個人年間2-10位作品

4.0点:オススメ映画! ※観…

>>続きを読む

U-Nextで鑑賞。ウェストサイド物語を観てロバート・ワイズ関連の作品として本作が紹介されたので観てみました。
B級SFのような立ち上がりですが、そこは名匠が手掛けているだけあり、なんとか押し留めB…

>>続きを読む

SFパニックものかと思いきや、冷戦批判の社会派ドラマでした。宇宙人が地球にやってきておまえら核やめろ、争うのやめろ、地球滅亡するぞと言いにきます。その宇宙人の姿形はシンプルすぎてまるで小学生の工作物…

>>続きを読む
内藤
2.5
そんなことが言いたいがために地球に来たんかいやし、そんなことが言いたくて映画を使ったんかいやねん
3.5
昔ながらの特撮が拝めるのかと思いきや、思ってたより社会派チックなドラマで面白かった。

 公開が1951年と第二次大戦から6年後、アメリカでの公開は9月28日でアメリカによる日本の占領体制に関するサンフランシスコ講和会議の行われた直後。
 時代は1949年にはNATO発足、ソ連が初の核…

>>続きを読む
冷戦時代にアメリカ視点の物語
特に何がすごいってわけではなかったが、ロボットの不気味さや電子機器が全く動かなくなったところなどは少し不安を覚えた。
こっちの方が面白かった
内容も特撮もうん...うん...って感じだが、時代を考えればこれは大作ですな

あなたにおすすめの記事