チャイナタウンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『チャイナタウン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ちょっと好きじゃない雰囲気のポランスキー。

2023-326

自宅で。

1975年のアメリカの作品。

監督は「戦場のピアニスト」のロマン・ポランスキー。

あらすじ

私立探偵ジェイク・ギテス(ジャック・ニコルソン「コーマン帝国」)は水道局幹部モーレイ(ダ…

>>続きを読む

ジャックとレオ似てるな。昔から不倫のことを話に入れるんだなー。鼻切るシーンの衝撃。今じゃ考えられない鳥を引こうとするの。未亡人と寝ちゃった。ジャックのベッドかっこいい。池が海水!?娘で妹。父親が。。…

>>続きを読む

 アメリカはロサンゼルス、干上がるような砂漠の上に成り立つ街、それを潤す水を制するものがこの世界を握る。覇権を握る巨悪の世界に、そんなこととは露知らず、どんどん足を踏み入れる主人公。作中例にも出た禁…

>>続きを読む

【感想】
使っている単語は平凡なんだけど、集中してみないと何を話しているのか分からない時がある。
言葉に頼らない、かなり映像的な作品。

ラストのオチがキツいので好きとは言い難いが、テーマ性が一貫し…

>>続きを読む

監督は幼少期をユダヤ人隔離居住区で過ごし、母親をアウシュビッツで虐殺され亡くす。
さらにカルト教祖マンソン・ファミリーによって妊娠中の妻が自分の自宅で殺されてしまう。この事件で監督はロサンゼルスから…

>>続きを読む
闇深エンド、、、

「チャイナタウン」というタイトルなのに、舞台がチャイナタウンではない。
その時点で、チャイナタウンに深い意味が隠されてることは、容易に察することができるんですよ。

でも作品内では、

「怠け者の街…

>>続きを読む
なんか、すごい嫌な終わり方…
なにも解決せず、悪党はいつまでものさぼる。
警察ともズブズブ…
なんたる、怠慢な街…

最高サスペンスだ…

ダンダンと謎が解けていくワクワク、常に張り詰めてる緊張感、不条理な終わり方、本当に最高…

ジャックニコルソンってシャイニングとディパーテッドしか見たことなかったから悪!みたい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事