大脱獄に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『大脱獄』に投稿された感想・評価

それぞれのメンバーのキャラが良く出てて、見飽きない。コメディ調の脱獄劇。
キッドと同じ房に収監されたメンバーは、パリスの脱出計画に乗せられる。
個性豊かであり気持ちがバラバラのメンバーを、パリスがう…

>>続きを読む

ジョーゼフ・L・マンキーウィッツ監督、カーク・ダグラス主演の1970年公開の、アメリカ西部を舞台にした映画。
カーク・ダグラスをはじめとした、個性的なチンピラたちが、まとまって一緒につかまり。刑務所…

>>続きを読む

『俺たちに明日はない』の脚本家コンビらしいアメリカン・ニューシネマ的な風味を持った西部劇。新しい時代の若者たちによる脚本を、マンキーウィッツ、カーク・ダグラス、ヘンリー・フォンダら百戦錬磨のベテラン…

>>続きを読む
sat
3.7
途中ハートフルな展開もありつつ、ちゃんと全員悪人でほっとした。いろんな脱獄パターン見たくなるね。
yosaka
3.5
大金を隠し持って捕まったカーク・ダグラスが仕掛ける脱獄。それを阻止したい刑務所長のヘンリー・フォンダ。そしてその結末は。あぁ、何ということだ。クセのある映画だ!
mo
3.8

このレビューはネタバレを含みます

一度しか見ていないのに印象強いシーンばかり。
冒頭からカークダグラスの悪者っぷり。
刑務所メンツの濃さ。食堂の大荒れ。そしてガラガラヘビ!
保安官が豪快にラストさらってくの好きだなー

「マンク」の弟さんジョセフ・L・マンキーウィッツの西部劇とは珍しい。さらに、西部劇で保安官事務所ではなく、多数が囚われている刑務所からの脱獄モノというのも珍しい。

これまた、復刻シネマライブラリー…

>>続きを読む

冒頭、『傷だらけの天使』とかを思い出すような軽さ。陽気な音楽と無音のメリハリも効いてる。ただ、乱闘はともかく、個人に焦点を当てたアクションをあっさり処理しすぎだと思う。昨日見た『ジュリアス・シーザー…

>>続きを読む
fkr
3.5
@CS/BS 面白い。チーム感がかなりドライで良い生々しさを感じさせる。

ほぼ東映じゃん!って感じの下世話な牢獄&脱獄の話。ノリの軽さも東映。

ヘンリー・フォンダはいつも通り清廉潔白な役回りで、カーク・ダグラスとかウォーレン・オーツが出てる。
後者のキャラがやたら可愛い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事