小さな恋のメロディに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「小さな恋のメロディ」に投稿された感想・評価

あおと

あおとの感想・評価

3.0
子役たちの可愛らしさと音楽が素晴らしい作品。
ヒロインの子がめちゃくちゃ可愛い。
ブランキージェットシティーから。

可愛らしい映画。
初恋を思い出す。
ずっと観てられる。

ただ、俺の血はこれでできることは無いと思う。
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

3.0

少年少女たちの可愛い反乱。

心を惹かれ合い大人の背伸びをした二人が力を合わせてこぐトロッコは何処へ行く。
あーり

あーりの感想・評価

3.0
映画通の知り合いから教えてもらった映画⑤
子供の頃って、子供の世界があるよね。
大人が作ってるのにそれを描けるのがすごい。
19歳の俺の細胞に流れ込んだものは、どうやらいつのまにか抜け切れてしまっていたらしい。
かつて本当に大好きだった映画。
mao

maoの感想・評価

3.0
めちゃくちゃダニエル可愛いけど、普通だったかな~。なかなかあの年で女の子にあからさまなアピールってできなくない?笑
バイオリンとリコーダーのシーンが良い。
hideharu

hideharuの感想・評価

3.0

2020.3.20 DVDで鑑賞。

本作は1971年の作品ですが自分が映画少年(恥ずかしい表現)だった頃でもまだ根強いファンが多く映画雑誌のファン投票にトレイシーハイドがベスト3内にいつも入ってた…

>>続きを読む
Yoda

Yodaの感想・評価

3.0
ビージーズの音楽が素敵。
10代の頃に観ると刺さると思う。
彼女宅での食事シーンが何故か印象に残っている。ハムがめっちゃ美味しそう。
菩薩

菩薩の感想・評価

2.5

正直ビージーズのPV以上の機能を果たしているかと言えば若干首を傾げたくもなってしまう作品であるが、ある年代以上に取っては映画以上に価値のある宝物の様なものだろうし、それこそ浅井健一に「俺の血」とまで…

>>続きを読む
カレン

カレンの感想・評価

3.0

イギリスはパブリックスクールに通う
11才のダニエルとメロディ

全編、子供の目線で
物語は進行します。

そうだよなあ
私もこの年頃は
そうだったよなあ
といちいち
思いめぐらされました。

むか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事