のんちゃんのり弁に投稿された感想・評価 - 25ページ目

『のんちゃんのり弁』に投稿された感想・評価

内容はほのぼのしたものだったけど、美味しそうなお弁当と演技がよかった〜!
小西真奈美を久しぶりにこの映画で観た。


というか、監督と脚本が うちの学校の緒方先生だから、そう思うと良く評価してしまうwww
non

nonの感想・評価

3.0
自分の名前にちなんで、幼稚園か小学生のときに父親に買ってもらった漫画。
すっごく読んだし宝物だったなー
だからすごく思い入れあったから映画化して嬉しかった。
内容的には…だったけど、思い入れ分で3。笑
歌子

歌子の感想・評価

3.2

穏やかな成長自立ものの映画ではあるんですが、インパクトのない作品ともいえます。しかし、脇の俳優さんたちが見事にサポートしているので、リアリティがあって面白かったです。家族のために作るもの、商売として…

>>続きを読む
ミロ

ミロの感想・評価

5.0

好きな映画だった!

人間らしさがあふれていて、
みんな何かにあたって、自分を見つめなおして再スタートするんだ。やっぱりいろんなものにあたればあたった分だけ、成長できるだな~とつくづく思った。強…

>>続きを読む

期待しないでみた。そしたらなにげによかった。主人公ちょっと…と思う部分も多いけど、前半から色々気になってた部分もちゃんと回収されてて丁寧。岸部一徳の言葉が身に沁みる今日この頃です…。ラストが惜しい気…

>>続きを読む

原作未読。タイトルの通り、シンプルでいていろんなアレンジが楽しめるのり弁がとても美味しそう。
世間知らずで真っ直ぐすぎる主人公、小巻が料理を通して"自立"と向き合っていく。料理をする主婦という、平坦…

>>続きを読む
飛鳥

飛鳥の感想・評価

4.2
お弁当美味しそうでした!
作り方も教えてくれるので
見て損はしないはず!
iipara

iiparaの感想・評価

2.9

のり弁はおいしそうだったけど、映画はイマイチ。・°°・(>_<)・°°・。

離婚してシングルマザーになる女性の自立の話っていうんで期待して観たけど、主人公が最後まで好きになれなかった。。暴力的で、…

>>続きを読む
カケル

カケルの感想・評価

2.0

意外となかなかキツイ映画でしたな…
自分と年齢近いし、考えることが多いわぁ
空気感は好きだけどね~

子供が大きくなったときに、子供のせいで自分が何もできなかったなんて言いたくないから云々~ってセリ…

>>続きを読む

のんちゃんのり弁は、私が中学生か高校生、もしくは大学生?の頃ドラマでやってた覚えが…。主演は渡辺典子だったと思う。たぶん数回しか観てないんだけど、まだほとんど料理をしてなかった私が覚えているのは、フ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事