小五郎の活躍が美味しいし(いつものノリで挙げてた犯人の正体が実は当たっていたことが後に判明するところや、小五郎が犯人に行き着いた理由も小五郎らしくていいよね)、コナンが結構最後の方まで犯人に踊らされ…
>>続きを読む真犯人に驚かされるのは通常運転なんだけど、毛利小五郎が真正面から事件を解決したのが想定外すぎて、いつにない終盤の展開に夢中になった。真犯人が他の犯人を利用してたのは良い意味で理解が追いつかなくて、一…
>>続きを読むどうして人は人を殺すのか
感情があるから
ってはっきり言葉にするの珍しいしよいなと思った。
劇場版にしてはトリックとかちまちましてるし地味だけど、推理に必要なのは人間をちゃんとよく見ること
みたい…
相手を思いやる気持ち
かくれんぼ
学校妖怪
タコ糸
スタングレネード
証拠の捏造
髪を赤く染めると、血が着いても気がつかなくなる
折り紙
ウィンドブレーカー
女性の胸をかばう動き
…
劇場版9作目。海上にて豪華客船「アフロディーテ号」の中で起きる事件を解決していく物語。映画「タイタニック」を意識したくだりが何度か挿入される。
⚠️以下からネタバレを含む内容⚠️
初っ端から豪華…