中学卒業してすぐに高校の友達と一緒に観に行ったのが初見。思春期で中二病だった俺には衝撃的な面白さだった。ハンガーゲーム見てたらあまりにも設定が似てたからちょっと確認のつもりで再生したら全部見ちゃった…
>>続きを読む元祖デスゲーム系映画【自分中で】
キタノがキタノ
ルール説明が宮村優子(エヴァのアスカの声優)
漫画の方が各キャラクターが深堀りされてておすすめ(注エログロ有)
エンドロールでキタノの娘前田愛で笑っ…
公開当時はグロ苦手&まだ幼かったのでリアタイで観ていなく、大人になったいつだったかに観た気がするけど最後までは観なかったのか記憶があやふやだった作品。
1年ぶりに再会した友人宅に遊びに行ってなんと…
当時劇場に観に行った作品。
妹はまだ13歳で藤原竜也が好きなのに、観れないことに嘆いてて、私の服来て、私の厚底ブーツ履いて大人風にして観に行った(笑)🤣
たまに数年に一回のペースで観たくなる作品。…
こんなんで戦えってかよ…映画ランキング第1位
国家によって毎年ランダムに選ばれた中学生の1クラスが、無人島に連れて行かれ、最後の1人になるまで殺し合いを強制される。果たして生き残るのは誰なのか…。…
嫌いになるということは、覚悟がいること。
さよなら丸の内TOEIにて鑑賞。
うーん、となるようなヒステリックに叫ぶ台詞はいつまでも慣れることはなくても不思議なことにキタノが冒頭に訴える「この国は…