バトル・ロワイアルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バトル・ロワイアル』に投稿された感想・評価

◾️ストーリー : 0.6
◾️キャラクター: 0.6
◾️演出・表現力: 0.5
◾️音楽・音響 : 0.5
◾️満足度   : 0.6

元祖デスゲーム。
中学生がクラスメイト同士で殺し合う異色…

>>続きを読む
公開当時14歳で映画館で観れなくてレンタルで借りて友達の家で皆で観た思い出があるw最初は斬新で面白かったけど殺すシーンはチープなものもあってそこまでww
4.3

「バトロワイヤル」

深作欣二監督作品!?

最高だやっぱり。

予告観た時は衝撃作品で

R15ができたのこの時ぐらいじゃない
かな?

この時、自分は中学生ぐらいだったので

家族と一緒にビデオ…

>>続きを読む
久しぶりに観ました。
最初観た頃はまだ小学生かそれくらいで衝撃でした!
何度も観た作品だが設定は好き!
最後はあんな展開になるとは

○2023年 鑑賞:62本目(映画)


東映のロゴと共に流れる
クラシック《ラデツキー行進曲》が
この映画の禍々しさをより一層
強調していて、本編が始まる前から
ゾワゾワ🫣

「互いに見知った者同…

>>続きを読む
3.5

色んな意味で
"原点" ですよね、これ。

邦画界における
数あるターニングポイントの
一つだと思います。

センセーショナル過ぎた
当時の記憶がまざまざと…


何気に
入り口からかなり
スーパー…

>>続きを読む
nachi
4.5
何回見たかな。
エンディングでDragonAshがかかるタイミングが最高すぎて毎回グッとくる。

深作欣二と同世代の大島渚作品と「今際の国のアリス」見たんで、10年ぶりくらいでこの有名デスゲーム映画である本作見直す。前作が「おもちゃ」で脚本新藤兼人で芸者の話なんか深作欣二撮ってるんで個人的に文芸…

>>続きを読む
Y
-
久々見たけど、面白いなぁ。改めて俳優陣がまじですごい。そういえば安藤政信って一言も喋ってないよな?天才やん🗡

人を嫌いになるってのは、それなりの覚悟しろってことだからな

これ大切👏🏻

久しぶりにみました。
3度目になります。
殺し合うシーンはよく記憶に残っていたのですが、ラストどう終わったのか毎回記憶に残りませんでした。

高見広春による小説を映画化したものです。

改めてみても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事