バトル・ロワイアルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バトル・ロワイアル』に投稿された感想・評価

えむ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんやかんや見たことなくて、ようやく見れた…!!
マジで救いがないんだな…。
一番最初のリポートシーンの「女の子が優勝しました!」の所が中川典子になるのか…最終そう繋がるのね…て思いながら見てたら違…

>>続きを読む

当時15歳未満だったので劇場には観に行けず、DVDがレンタルされるようになってから借りてきて友達数人で上映会した思い出。
当時の自分たちの出席番号と映画の出席番号を照らし合わせて、自分は◯◯番だから…

>>続きを読む
やっぱ面白いね。人気のあまり次回作やパクリ作品も多いけど面白いのはこれだけ。
3.8

漠然といつか見たいと思っていた映画。有名な作品ではあるが内容は全く知らず新鮮な気持ちで観る事が出来た。

この作品で一番印象に残ったのは、たけしが怖すぎること。
当然この作品は映画なので、出演してい…

>>続きを読む
arisa
3.8

北野武が演じる北野先生が怖い。怖い人が優しいともっと怖い。教室で殺し合いの説明と武器の配付をするシーンは学生たちをよく演出したと思う。説明ビデオに出てきたのがハツラツとした宮村優子さんだったのも良か…

>>続きを読む

意味不明な設定を深く説明しないことにより、逆にゲームの異常性が伝わってきたり、
生徒たちがゲームについての考察や過去の回想をしないことで、目の前の事以外を考えられない必死さが伝わってきたりした。
そ…

>>続きを読む

受賞作品のなかにカテゴライズされており、気になり観賞。今観るとあまり目新しさは感じないが、25年近く前にできた作品と考えると当時としては革新的な作品といえるだろう。

ストーリーとしては、ある中学校…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

北野映画だと思ったら北野武が出てるだけだった。大人子ども、好き嫌い、生死とかを扱っていて全体的にメッセージ性が強いと感じた。特にラストシーンの北野の娘との電話のシーンの、嫌いになることの責任ていうワ…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

(自分用メモ)
かなり前だが、小説が好きで数回読んだ記憶ある。
当時映画も観たような気がするけど、全く覚えてなかった…。

中学生?が殺し合うとか、今の時代だったら映像化されなかったかも?

みんな…

>>続きを読む

よくこんなの出来たなって気持ちと00年感あるなーって気持ち

灯台でのシーン、不条理な悲しさみたいなのも相まってヤクザの抗争みたい
柴咲コウよかったし監督好きだろうきっと あと北野武の空気感がなんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事