ロボットドリームズを観て、オズの魔法使も観てみようと思いセレクト。
古い映画だからセピア色かと思ったら、途中でカラーに変わる演出は当時は感動だっただろうし、今でも感動です。
仲間が増えて、それぞ…
オズの世界に入ったときの色付きやエメラルドの世界、色の変わる馬などたまらん。
リズムを取りたくなるような音楽満載。
最初のマンチキンたちは魔女の死で喜んでるの子供向け映画と考えるとどうかと思ったが…
L・フランク・ボームによる児童文学作品の映画化されたものです。
物語は、カンザス州の田舎町に住む少女ドロシーが、竜巻に巻き込まれて不思議な国オズに迷い込むところから始まります。さまざまなキャラクタ…
時代を越えて愛されるミュージカルファンタジーの金字塔
カンザスの農場でエムおばさんとヘンリーおじさん、そして愛犬のトトと共に暮らす少女・ドロシー。
ある日農場に巨大な竜巻が襲い、気を失ったドロシ…
ずっと流しておきたいとびきり可愛いBGM映画!検死官が出てきたり、死んだ死んだ♪って歌って踊るのにはちょっと狂気を感じるけど(笑)心にくる台詞も多く、こうやって子供の頃見ていたものを大人になってから…
>>続きを読むまず90年近く前にこのような作品ができたということに対して驚き。良いものは色褪せない。真の不朽の名作。
古いといっても特撮の出来は違和感無し。西の魔女もちゃんと怖い。また、セピア色から一転してカラ…
子供の頃絵本を読んだことがあった気がするんだけどほとんど忘れちゃっていたので、話の流れとかオズの正体に驚きました。こんな話だったのね…!
俳優さん達の演技と歌が素晴らしかったです。作り物感があるファ…