オズの魔法使に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『オズの魔法使』に投稿された感想・評価

aako
3.0
ドロシーがなぜオズの国に行ったのか、その理由を初めて知った。
3.0

こんなに昔の時代にこれだけの映像技術ってすごいのでは?と思いながら観た。
建物や自然の風景も、どこまでが実部大でどこまでが遠近使ってるのか分からず、違和感はあるのだけどもおとぎ話の中ということでむし…

>>続きを読む
2.5
ブロードウェイでウィキッドを見るため予習のため鑑賞。主役の女の子の歌声が美しい。
Arata
3.0
カキワリ、メイクの精度すごいな〜。この時代のワイヤーとか煙とか、仕掛けバレずに上手くやれてるのすごいことだと思う、職人芸でした。
2.2

 革命的な作品だったのではあろうが、物語としてはあまり面白くない。有名な物語なはずだが、意外にも全く知らなかった。お気に入りはブリキ君、濡れると錆びて動きづらくなるという設定が時折顔を見せるのが良か…

>>続きを読む
まさ
3.0

2025年 131本目

古典が見たくなったので視聴。
1939年産とかびっくりですね。
太平洋戦争前に既にあったとはビビりますね。

農場に住んでいる主人公の女の子が竜巻で吹き飛ばされたらそこは不…

>>続きを読む
わん
2.5
ウィキッド観て、もっと理解深めたくて再度鑑賞。
カラーになるシーンは最高だった~
作られた時代も含めて素敵な物語だなとは思うけど、やっぱ私には刺さらなかった
3.0
特別ストーリーなどが面白いわけではない。
作品自体を楽しむというより、あの時代にこのクオリティのものを作ったという事実を楽しむもの。

中学生の頃にテレビノーカット放映で観て以来、初めてスクリーンで観賞。
ストーリーは、のちのパロディやオマージュ作品を観ているので、ほぼ覚えていました。
今回、大きなスクリーンで観て驚いたのは、カカシ…

>>続きを読む
はし
2.8
トトとかいうcute dog
本名もトトなの可愛いね
犬は死にません

あなたにおすすめの記事