出ました3作目。既に本作で次作(8年後)から始まる"コメディ路線"の予兆が見られる作品。まぁ3度目のアンディだし、観てる側も恐怖を感じなくなってしまっているという点も大きい。
恐怖といえばチャッキー…
冒頭から飛ばすチャッキー節。
調子に乗ってペラペラと秘密を喋っちゃう、詰めが甘いお馬鹿なチャッキーかわいい😆
そしてまたしても儀式は失敗で、もはや笑える!
床屋のシーン良かった。
チャッキーって殺戮…
話があまり展開せず見つかったら殺すパターンがラスト付近まで繰り返され退屈。ドンマンシーニ本人も認めしまってるが1、2と比べると弱い。しかし死神のカマで顔削がれるとことは好きな場面だし、いっつもあとち…
>>続きを読む初代三部作をコンプリート。
チャッキーは耐久性能に優れているから毎回酷い目に遭うなぁ。
定番だけど安定した面白さ。気が向いたときにサクッと観られるのはホラー映画としてポイント高い気がする。特にシリ…
チャッキーしつけー笑
アンディはチャッキーに一生怯える生活をしてきたのかと思うと、可哀想すぎた。
でも大きくなって少し逞しくなってた。
普通の人生歩ませたげたい…
2に続きヒロインかわいい
あ…
前作から8年後を舞台に16歳となったアンディが復活したチャッキー相手に戦う。
アンディはちょっとだけ賢くなって人形がやったんだはあまり連呼しない。でも、この8年間何をやっていたというぐらいあまり対…
このレビューはネタバレを含みます
昔観たはずなのにあんまり覚えてなかった。
ゴミとして潰されちゃうおじさんとラストがスプラッターだったって事だけ覚えてたな…
オープニングからゾワゾワ。
ご飯食べながら見るんじゃなかった🤣
グッド・…