
秘密を分かち合えない友達なんて友達と言えるか?って言葉がずっと残ってる
どんなにSNSが身近になっても、つながりは持っていたいし、大事にしたいなあ
タバコの感じと、映画の空気感が、昨日行ったカフェに…
30年ぶりに見た。恵比寿ガーデンシネマは出来たてで、母といったのかも。パンフレット買ったな。
オーギーがポールに写真を見せる場面、定点でシャッターを押す場面で、すっかりこの映画の世界に入り込んじゃ…
この映画に感じる居心地の良さというか親近感は監督が香港出身だからなのかな、ニューヨークの下町で生まれ育った人間が撮ると違うんだろうか
当たり前のことすぎて言うのが恥ずかしいけど、良い俳優って本当にい…
ピアノレッスンの強烈な印象で止まってたハーヴェイ・カイテルの優しい笑顔が観れてよかった。
タバコ屋での
「タバコを吸う者は並べられて射殺さ」
「タバコの次はセックスだな。他人に笑いかけるのも違法に…
めちゃくちゃ良かった!!
my favoriteムービーに入りました!
ハーヴェイ・カイテル氏が抜群過ぎる
不良の色気がどのシーンからも出てて、
人情味も溢れすぎであって群像劇のどのエピソードもなん…
(c) 1995 Miramax/N.D.F./Euro Space