子供たちの王様の作品情報・感想・評価

子供たちの王様1987年製作の映画)

孩子王

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

3.8

『子供たちの王様』に投稿された感想・評価

陳凱歌の傑作。貧しい農村の青年教師が、さらに奥地の分校の国語教師として赴任。満足に教科書すら揃っていない状態で、自分なりの教え方を模索する。そして作文による自己表現の面白さを教えることに。そして次の…

>>続きを読む
yuko
-
1997.6.4
過去鑑賞記録


陳凱歌監督作品。
"下放"という失政をこれで知るという。
中国はさまざまな歴史があるのね。
熱血教師話かとばかり思っていたけど、当時の農村生活が克明に描写されているのも推せる。
『覇王別姫』にも繋…

>>続きを読む
muscle
-

『人生は琴の弦のように』は見てないけれど、陳凱歌最高傑作だと思う。
SF映画みたいな異様な舞台を顕現させてはいるけれど、基本は彼自身のエッセイ「私の紅衛兵時代」を具現化しているようなショットの数々。…

>>続きを読む
すえ
4.6
記録

素晴らしい、感想は『私の紅衛兵時代 ある映画監督の青春』を読んでから。

2024, 266本目 10/20 DVD(大学)
eaja
4.7

陳凱歌が映す農村の画が本当に水墨画みたい。教室を映すとき、生徒たちの落書きや作った人形、足の大きさをペイントしたものをひとつひとつ細かく映しててとても愛らしいと思った。この映画にバックミュージックは…

>>続きを読む
3.8

監督自身が下放された経験が
深い下地になっている。

ただ文革を直接的に批判するのではなく、
隠喩的に表現するところが陳凱歌らしいな
と感じた。

既にとてつもない解説をしてくださってるレビュアーさ…

>>続きを読む
0
4.0
MT5/31

あなたにおすすめの記事